コーヒー豆の主成分は科学的に脳を活性化させる

コーヒーは科学的に脳を活性化させる

 2021年 6月 4日 更新

Share:


コーヒーを日常の習慣にすると記憶力が向上したり、脳の健康状態が良くなったりと、実は多くのメリットがあります。


コーヒーの飲み過ぎは健康に悪いという話もあり避けている方もいるかもしれません。日常的に許容量を超えると有害であることは否定できません。しかし、それは様々なことで言えることで「過ぎたるは及ばざるが如し」です。○○が身体に良いと聞いてそればかりを摂取するようなことをせず何事も適度にしましょう。


※「過ぎたるは及ばざるが如し」とは?

何事もやりすぎることは、やり足りないことと同じようによくない。という意味


コーヒー習慣によって認知機能の低下が抑えられる


European Journal of Clinical Nutrition誌に掲載された研究によると、コーヒーを定期的に摂取している人は、認知機能の低下が抑えられていることが確認されています。


コーヒーを毎日飲まなければならないと研究を担当した研究者が考えています。その理由は、昨今増加している認知症です。コーヒーには認知症のリスクを軽減する可能性があります。記憶力が著しく低下して自分の家族のことさえ忘れてしまうことはとても悲しいことです。


※認知症とは?

脳の神経細胞が破壊されることで起きる病。進行を多少遅らせることは可能だが現在のところ特効薬はなく、発症後の完治は難しいとされている。以前は痴呆症と呼ばれていたが、差別的な言葉であると問題になり2004(平成16)年に名称を統一。認知症は、アルツハイマー型・レビー小体型・脳血管性・前頭側頭型などに分類される。


脳を充電するコーヒーの3つの成分


1. クロロゲン酸

クロロゲン酸は、ポリフェノールの一種です。脳の組織がダメージを受けると、記憶力の低下やその他の認知障害の原因となります。コーヒーに含まれるクロロゲン酸という名のポリフェノールは、脳組織のダメージを抑制し、細胞を保護する働きがあります。


[関連記事]クロロゲン酸とは?


2. カフェイン 

カフェインがアデノシン受容体に結びつくことで脳の活動は活性化し気分を高めます。脳内のセロトニンレベルを高める働きもあり、元気や幸福感を得ることができます。


[関連記事]カフェインとは?


3. トリゴネリン

トリゴネリンは脳神経の保護作用の可能性があることが知られています。脳の海馬に働きかけ、脳細胞を保護することで空間認識記憶を向上させます。コーヒー豆はトリゴネリンの最も豊富な供給源の一つです。


[関連記事]トリゴネリンとは?



※注意

健康に気を配りながら脳を刺激するには、1日2杯ほどにしておくのが無難」と、Akash Healthcare & Super Speciality HospitalのDr.Anuja Gaurは伝えています。"高血圧 "や "胃腸障害 "の方など健康上の問題を抱えている方は、コーヒーを習慣に取り入れる前に医師に相談をお願いします。




コーヒー豆を焦がすことなく、健康成分摂取の為に開発された「オーカー」とは?

この記事をお読みの方へおすすめの製品

おすすめの記事